おたる水族館で事前観察会!
7月6日(日)におたる水族館へ事前観察会に行ってきました
9月27日(土)28日(日)におたる水族館でワークショップを開催します。
その準備のために4名のKDPメンバーと一緒におたる水族館に事前観察会&ミーティングに行ってきました。

おたる水族館は小樽の海岸沿いに北海道で一番歴史のある水族館で、当日は小樽でも30℃を超える中で熱中症にも気をつけて水分をとりながらの観察会です。
まずはイルカの生態を紹介する人気の「イルカの時間」を見学しました。
バンドウイルカのメリー、ロビンのダイナミックな泳ぎ、そして昨年8月に生まれたメリーの子どものレンカの可愛らしい泳ぎに魅了されました。

そのあとは、飼育員のみなさんとワークショップで使うペーパークラフトの試作の検討会や、ワークショップの内容などについてミーティングを行いました。

そしてランチは館内のレストランでこどもたちにも大人気の「イルカのレンカちゃんカレー」や「カメの太郎君ランチ」をいただきました。
(とってもおいしかったです!😍)

午後はワークショップのテーマになっているトドやゴマフアザラシ、ネズミイルカやバンドウイルカなどを観察しました。




見学でわかったことは毎週行っているKDPミーティングで他のメンバーと共有しながら、ワークショップの準備を進めていく予定です。
今から9月のワークショップがとてもたのしみです!
みなさんもぜひ、おたる水族館のワークショップにいらしてください!