どんな顔?どんな尻尾?
円山動物園で開催されたEathdayのイベントに参加しました。
円山動物園で開催されta第19回Eartydayに参加しました。円山動物園Eartydayは、北海道内外で自然環境や動物保護の活動をしている団体がたくさん出店したイベントです。


KDPのワークショップでは北海道に生息するエゾヒグマやエゾタヌキの顔の特徴を描いたお面のペーパークラフトの工作です。ヒグマの短い尻尾とタヌキのふさふさした長い尻尾の違いの話しなどもしながら、学生たちは子どもたちとたくさんのお話しをしながら工作を楽しみました。


そして、できあがったお面をうれしそうにかぶって園内を回るお友だちもたくさんいました。きっと素敵な思い出になったことと思います。

6月21日に参加した学生スタッフ

6月22日に参加した学生スタッフ
今回のワークショップでは、4月に入学した1年生のKDPメンバー5人も参加しまして、はじめての参加にわくわくドキドキしながらでしたが、すぐにそのたのしい雰囲気にも馴染んできて、子どもたちとの工作をたのしんでいるようすでした。